Q おからこんにゃくを食べてはいけない人っていますか?

 

A おからこんにゃくは普通の食品ですから食べてはいけない人はいません。

  ただ、大豆と卵を使っているので大豆アレルギーや卵アレルギーの方は

  食べないようにされてください。

 

Q おからこんにゃくを作る時まぜている間に固まってしまいました ;;

A ぬるま湯で溶いたコンニャク粉は時間を置くと固まってしまいます。

  おからこんにゃくの作り方 の4からの工程はできるだけすばやく行ってください。

 

Q おからこんにゃくは作り置きできますか?

 

A 傷みやすいおからと卵が入っているので2~3日以内には

  食べ切っていただくのがベターです。

  残ったものは冷凍されておかれれば一ヶ月ほど大丈夫です。

 

Q おからこんにゃく自体に味を付けたいのですがお薦めはありますか?

 

A 山芋や、海苔を混ぜて作っても美味しいです。 

  ただ、あまり最初に色々混ぜてしまうとカロリーが増えて

  ダイエット効果に向かなくなるので

  できるだけ「下味」として調理の時に味付けをしっかりされる方がお薦めです。

 

Q たくさん食べても問題はないでしょうか?

 

A おからこんにゃくは体に良い食材ですが、たくさん食べると

 食物繊維のとりすぎになってお腹がガスっぽくなったり

 他の栄養を吸収しにくくなることも・・

 一日の目安として100から150グラム(食物繊維で5~7.5グラム)

 が適宜だと思われます。

 

  

おすすめの記事