おからや蒟蒻がダイエットや美容に良いと言っても
その根拠や理由を知りたいって思う事はないですか?
ここで一度、おからやコンニャクの細かい成分などを見てみましょう♪
こんにゃくの場合
蒟蒻を食べて摂取できる栄養素は摂取量に対し
食物繊維総量 13%
カルシウム 7%
鉄 4%
銅 3%
ビタミンB6 2%
他の栄養素は 2%未満
100g食べるとカロリーは5カロリーです♪
ちなみに、おでんの三角こんにゃく1つで約50gです。
おからの場合
おからを食べて摂取できる栄養素は摂取量に対し
食物繊維総量 34%
銅 10%
マグネシウム 7%
カルシウム 7%
カリウム 6%
鉄 6%
ビタミンK 6%
たんぱく質 6%
マンガン 6%
リン 6%
他の栄養素は 6%未満
100gでのカロリーは111カロリーです。
卯の花の小鉢一杯で目安50gです。
たんぱく質、食物繊維、カルシウムなど、大切な栄養素をしっかり摂取できて
そしてとってもヘルシーな食品って事です♪
2000キロカロリーもある超高カロリーシェイクが「アメリカで最も体に悪い飲み物」として話題に